
こんにちは!
「出会いが欲しい」と思って街コンや合コンに参加すると、
初対面の異性と接する機会が多くなりますよね。
そんな時にちょっとしたポイントを意識するだけで、
相手から好印象を持ってもらえるようにます。
今日は心理学を交えながら、簡単に実践できる3つのコツを教えちゃいます♪
①初頭効果

なんと、出会って最初の6秒間で第一印象は決まります。
これは『初頭効果』と呼ばれ、
初対面の印象が悪いと、最初のイメージが先行し、挽回が難しくなります。
一方で、初対面の印象が良いと交際関係に発展しやすいという心理的効果になります。
街コンや合コンでは、清潔感を意識して身だしなみを整えるのがおすすめです。
また、相手にどのような印象を持ってもらいたいか考えて、
仕草や言葉遣い等を心がけていきましょう。
②好意の返報性

相手に好意を伝え、意識させると『好意の返報性』が働きます。
『好意の返報性』とは、
人は好意を伝えられると相手に好意を返したくなる心理です。
例えば、バレンタインデーにチョコをもらうと、
あなたは「何を返そうかな?」と考えますよね。
この心理学を応用して自分から好意を伝えると、
相手は意識せざる得なくなるというわけです。
ですが、初対面で「好きです」と伝えるわけにはいきませんよね。
街コンや合コンでは、「褒める」ことを意識してみてください。
行為の返報性と同じような効果が期待できますよ♪
③ミラーリング

『ミラーリング』とは
相手の仕草、行動や言動などを真似ると親近感を与えられる手法です。
例えば、デート時は相手の歩幅に合わせたり、相手のテンションに合わせたり、
同じタイミングで頬杖をついたりすると距離が縮まります。
もちろん、やりすぎはよくないので、適度に活用しましょう。
ミラーリングはさりげなさが重要です。
まとめ
いかがでしたか?
どれもすぐに実践できるものなので、出会いの場で活用して恋愛を楽しみましょう♪